昨晩はコーフンして寝られず…。 でも、今日はなぜかサクサクと仕事がはかどりました! 今日もみっちゃんのライブだと思うと、パワーが出てきます。 アドレナリン、出まくりですね。
今日は食事つきのA席でした。 ステージ上手側、奥。昨日のB席は全体が観られて、それもまた良いですが、やっぱりA席はステージから近いですね。 会場全体が観られないのはちょっと残念。 テーブル席、しかも4人席で、それほど大きくないテーブルなので、自然におしゃべりが弾みました。お茶会のときも、周りの方とおしゃべりしたりしますが、何となくもっと距離が近い感じ。 たまたまなのか、皆さん1人参加。 いつからみっちゃんファンなのか、何がきっかけか、など、またもやワイワイと…。 話が弾みます。 今日お会いした方たちは、ブログやツイッターはされてなかったようです。 そうそう、ブログで知り合った方と、またまたお会いすることができました。 席も近かったんですよね~。 何だか嬉しかったです! おしゃべりしながら、食事なんてしていると、時間はあっという間、もう、ライブが始まる時間。ライブ始まる前に、ウキウキ気分でした。 食事、美味しかったですよ! 男性にはちょっと量が少ないかな~。ガッツリ食べるというより、お酒のおつまみ的な感じでした。 ![]() … 昨日、撮り忘れてましたが、会場の様子… ![]() ライブ、2回目なので、少しは落ち着くかと思いきや…またもやコーフン状態! いや~、みっちゃんとハイタッチしちゃった~! こんな端っこまで来てくれるなんて、感激でした。 いきなり、テンションMAX! 今日は、昨日よりさらに、会場が盛り上がっていて、熱かった気がします。 みっちゃんのライブは、スーツのおじさん率が高いようで(笑)、会場からの声も、おじさんが多い(笑) 昨日より、ステージからの距離が近かったし、「参加型」ってことで、練習した「振り」をスタンディングでやりましたよ~。 やっぱり動いた方が楽しい。 今日は、「みっちゃん、きれいだな~」と思って、じっくり見ちゃった。 特に、みっちゃんが3歳児のころに聞いていたという、あの曲、(だいたい、こんな曲聞いてた3歳児っていったい…)←こんな書き方では、かえって気になると思いますので、ここでは曲名出しちゃいますね。 シャーデー(Sade)のスムースオペレーター(Smooth Operator)。昔、流行りましたね~。大好きな曲でした。でも、かなり大人っぽくて、子供向きじゃ無いです。 みっちゃん、色っぽいよ~。 元々、みっちゃんの「手」が大好きなんで、鼻血出そうでした。 それに、前から知ってたけど、脚長い! ステージ狭いっていうのに、クルクル回転したり、ターンしたり… 歌声に酔いしれることはもちろん、みっちゃん自身を堪能。 …で、やっぱり最後の2曲は泣きました。 何か、泣きたいんだよね。 みっちゃんの声に癒されて、涙でデトックス。 考えたら、たった一人で一日2公演でしょ? 喉、全く問題ないですね~。素晴らしい! みっちゃん、キラキラでした。 明日、また夜公演、MY楽です…。 5時からと8時からでは、衣装が違うらしいんですが、私は夜しか観られなかったんで、それがちょっと残念。曲も1曲違うらしいです。 あ、さすがにもう寝ないと…。 あさって寝込むかも…。
by a-takechan
| 2015-03-25 01:30
| 宝塚
|
Comments(2)
![]()
ビルボードライブ楽しかったですね。
今回席が近くでお会いできて嬉しかったです♪ ありがとうございました。 今でもまだ余韻にひたっていて、なかなか日常に戻れませんね。 あの曲私もかなり色っぽい感じと思いました。私もときめきでドキドキです。決して不整脈ではありません(笑)
Like
あっちゃんさん、お会いできて嬉しかったです!
本当に、今日はヘロヘロしながら会社に行き…。あまり仕事がはかどらず…。でも、頑張らないと! 努力家のみっちゃんに顔向けできません。 あれはときめきですよね? 不整脈じゃありません~
|
カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 フォロー中のブログ
リンク
最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||